インターネット上で話題の「ネルコンシェルジュ neruco マットレス」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ネルコンシェルジュ マットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ネルコンシェルジュの基本情報
販売会社名 | 株式会社インテリアオフィスワン |
料金※税込み | セミシングル:11,490円 シングル:12,990円 セミダブル:16,990円 ダブル:18,490円 クイーン:20,990円 キング:23,990円 ※一番人気:20cm厚 バリューポケットコイルマットレスの場合 |
配送料 | 基本無料 沖縄、離島・遠隔地に関しましては別途料金の場合も。 北海道も、大型商品に関しては、別途料金の場合も。 |
会社ホームページ | https://www.i-office1.net/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
ネルコンシェルジュの良い口コミをまとめました!
ネルコンシェルジュ マットレスの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ネルコンシェルジュのツイッターでの良い口コミ1件
やっとベッドきたー\(^o^)/
なんだかんだ1時間くらいかけて組み立てたけどフレームもマットレスもめっちゃしっかりしてて大満足です👍✨#neruco (@ioo_neruco) pic.twitter.com/NDtj74Fkpa— 鏡-kei- (@odd56ball) June 1, 2019

写真でみるとかなり厚みがあるのが分かりますね。
フレームの組み立ては1時間くらいかかるとのこと。
本人は大満足の様子です。
ネルコンシェルジュのインスタグラムでの良い口コミ1件
この投稿をInstagramで見る

ネルコンシェルジュのマットレスを使っているみたい。
コスパも重視して決めたようです。
厚さもちょうどよいみたいですね!
ネルコンシェルジュのその他ネット上の良い口コミ3件
色んなレビューみて悪いのか良いのか考えあぐね黒で安いのがこれだったので決意して買いました。すごいしっかりしてビックリしました!昔ホームズで二万くらいの店員に高反発と言われた三つ折りマットレス膝で立つとしずみましたが、これは全然しずまないから寝転がってもベッドぽわんぽわんですごい楽!ヘルニアですが、これなら腰も伸びます!匂いは新品の匂い!へたらせたくないんで最初っからこれの上に安い西友の薄すぎるマットレスをひいて、さらにせんべい布団をのせて冬用シーツを載せてます!ホームズのが一番下のときと全然寝心地が違い、高級なベッドみたいで起きがりもしやすくて15000円で人生変わりました。やっぱり布団は大事やなとおもいます。
引用元:yahoo
圧縮された状態で届きます。(この状態だと
なかなかの重さですね)梱包のビニールを開封した矢先から
すぐに平に広がりました。
いやな匂いも無くすぐに使用出来ました!
ベッド枠共に寝てる最中のきしみ音等
気になりません。汗かきなのでマットの上下に除湿シートを
敷いて(+シーツ)で使用してます。
(枠とおそろいの黒にしましたが
結局隠れてしまいましたw)
寝心地はまあまあ、腰は痛く無いとな事。値段的にも満足してます。
引用元:Amazon
どのマットレスを購入するかは似たような商品が沢山あるので、評価を読んでみたり、コイルの数を比べてみたり、商品説明を比べてみたりしていろいろ調べてから買いました。変な物を買ってしまったら、大型商品は捨てるのに女性の単身者は大変なので、慎重に選ばせていただきました。届いた商品はベッドまで簡単に運べたし、袋を破ったらすぐに膨らんで、ちゃんとした大きさになりました。肝心の寝心地ですが、とてもいい寝心地で、なんでもっと早く購入しなかったのかなと思いました。今までのは背中が痛くて、新しいマットレスを購入しようと思っていたのですが、買い替えとなると前のを捨てるのに人を頼まなければいけないので、今までかかってしまいましたが、横になると弾むような弾力のあるマットレスでふっくらと包んでくれるようで、全然背中が痛くありません。今まで痛いのを我慢して寝ていたのは何だったんだろうかと思いました。大変満足しています。引用元:yahoo

高反発のマットレスで沈みにくいという声が見られました。
寝返りも楽になり、腰痛や背中の痛みが軽減されたみたいです。
変な匂いもなく快適に使用できるみたいですね!
ネルコンシェルジュの中立~悪い口コミを3件まとめました!
マットレスを乗せたら、だいぶ写真と違った…
ちょっとはみ出した感じが気に入って買ったのに、完全にぴったり。
優良誤認もいいところ。
2度と買わない。
購入代金が振り込まれればそれで良いと思っている会社だね。#ネルコンシェルジュ#neruco#ベッド#失敗 pic.twitter.com/MoGdc0pB2J— ななしごんた (@hGXHLjK8qR3o8KY) April 10, 2022

写真とサイズが違ったとのこと。
写真に使われているフレームとマットレスのサイズを確認した上で、購入したほうがいいかもしれませんね。
サイズが気になる人は事前に会社に問い合わせるのが安心かも。
白を購入。 思ったより、コイルが少なく少し期待外れかな。 硬さも、意外と柔らかいと感じた。個人的に硬め志向なのでこの辺りは、体格と個人差もあるかと。 少し跳ねる感じのバネだと思うのも、個人的に好みではなかった。 次に買うなら、以上の点を考慮して探します。引用元:yahoo
思ったより柔らかく、端に座ると沈み過ぎて転げ落ちてしまいます。 実際触れてみないとマットの硬さは分からないので、よく調べて購入すればよかったです。
引用元:yahoo

思ったより柔らかいという意見が見られました。
特に端の部分が沈み込みやすいようです。
跳ねる感じのバネが合わないというお声も見られました。
どの製品にも言えることですが、合う合わないはあるようですね。
ネルコンシェルジュの口コミまとめ
ここまでの口コミをまとめると、
慎重に購入した人が多く、高反発で沈み込みすぎず、快適という意見が多く見られました。
一方で柔らかすぎるという意見も少し。こればっかりは主観になってしまいますね。
跳ねる感じのバネがポイントみたいです。
価格帯に関しても、比較的コスパは良いと言えます。
ネルコンシェルジュをおすすめしない人
- 跳ねる感じのバネを好まない方。
- かなり硬めのマットレスを好む方。
ネルコンシェルジュをおすすめする人
- 背中や腰の痛みがある方。
- 高反発で跳ねる感じのバネを試してみたい方。
- コスパを重視する方。
ネルコンシェルジュの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社インテリアオフィスワン |
販売会社住所 | 〒330-0801 埼玉県 さいたま市大宮区 土手町 1-2 JA共済埼玉ビル1F |
販売会社ホームページ | ネルコンシェルジュ公式 |
コメント